暑いですねぇ。ということで、ハッカ油スプレーを作ろうとスプレーボトルを洗っているときに壊れていることが発覚。押しても何も出てきません(笑)。100円ショップに買いに行ったらレバー式のスプレーボトルを発見、購入してみました。30mlサイズです。 これがかなりスムーズに動作して楽なんです。押すタイプが「プシュ」だとするとレバー式は「プシュゥーーーーー」とスプレーできますw
先週がっつりと切り除いたその後です
栄養が全部新しい芽にまわっているせいなのか
だいぶ大きくなりました^^

一度、ねばっとした糸を見つけて焦りましたが
切り残った幹と幹の間を糸が走っていたので
これはおそらく蜘蛛の糸ではないかと思います
葉っぱを食われた様子もないので
今のところは順調です^^
さらば!ベニフキノメイガの幼虫!
ベニフキノメイガの幼虫というと
心配なのはこのレモンバームより
ワイルドストロベリーのほうですね
たぶん駆除し切れていないんですよねぇ^^;
栄養が全部新しい芽にまわっているせいなのか
だいぶ大きくなりました^^

一度、ねばっとした糸を見つけて焦りましたが
切り残った幹と幹の間を糸が走っていたので
これはおそらく蜘蛛の糸ではないかと思います
葉っぱを食われた様子もないので
今のところは順調です^^
さらば!ベニフキノメイガの幼虫!
ベニフキノメイガの幼虫というと
心配なのはこのレモンバームより
ワイルドストロベリーのほうですね
たぶん駆除し切れていないんですよねぇ^^;
コメント