スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2009の投稿を表示しています

いろいろ壊れました

 なんかいろいろと壊れました^^; 傘が強風にあおられて折れました。紆余曲折の末、スーパーで1000円くらいの傘を買ったら唯一のこだわりポイントだった柄に付いている傘をまとめるリングがきちんと機能してくれないという残念な結果に。ちょっと触っただけでもバサッと広がっちゃうんです^^; レンタルしている光回線の機器のACアダプターから異音がするようになって、電話したら機器ごと全部取り換えることに。新しいのが宅配便で届いて自分で取り換えたんですが、ケーブルを抜いて差すだけの簡単な作業で5分もあれば終わると思っていたら30分もかかりました^^;抜いて差すためにカバーを開けなくてはならなくて、このカバーが固くてなかなか外れなかったんです。さらに、全部つないでコンセントにつないだら機器に点くはずのランプが1つ点かないんです。不良品かと思ったら光ケーブルの差し方が甘かっただけでした。無駄に疲れた感じでした^^; ヘッドホンのイヤーパッドが裂けてしまいました。 自分で交換できるのですぐに注文したんですが、4400円もするんですよ。3000円くらいかと思っていたのでびっくりでした。しかしながら、これから暑くなってくるとあっという間に劣化しそうな気がするのでテープで張り付けるとかでなんとか冬までしのげないかと思案した結果、テーピング用のテープでくっつけることを思い付きました。家に100均で買ったものがあるんですがめっちゃベトつくので新たに日本メーカーのものを買いましたよ、400円で。で、補修した結果がこれ。 残念なことになっていますw最初に検索したときに瞬間接着剤でくっつけている人がいたんですけど、私には無理ですね。トライしなくてよかったですw

台風一過とモミジ

いつの間にか台風が近付いていたんですね あまり実感はないけれど 本日は台風一過で良い天気でした モミジは、ちょこっと色付いている感じです

ワイルドストロベリーの花

ワイルドストロベリーです 今もポコポコと咲いていて ポコポコと赤い実も付いています ただ、けっこう弱っているようです 葉先の色もあまりよくないですしね

グレープフルーツの実

グレープフルーツの実です 思い切り逆光なのでわかりづらいですが 前回よりも 色が黄色味が強くなってきています サイズもちょっと大きくなっているように見えました グレープフルーツの木でのなり方が ブドウのようだからグレープフルーツという名前になった という記憶があったのですが この公園にあるグレープフルーツの木には ポツポツとした感じにまとまりなくなっているように見えるので 気になっていました Wikimedia Commons で写真を探してみると こんな感じ なので まあ、こんなもんなんでしょうかねぇ^^;

金木犀、絶賛開花中!

金木犀がガンガンと香ってきています ピントがあっていませんが たわわに咲いています 1枚目が公園、2枚目は歩道にあった金木犀です 住宅街で見かけるきちんと手入れをした金木犀は やはり見栄えが違いますね てなことに気付きました^^

台風一過と落とし物

台風でしたねぇ 各地で被害があったようですが 過ぎ去ったあとは台風一過で快晴でした 気持ちいいですね 写真はイチョウの木です ちょっと黄葉しはじめています 台風の強風で枝や葉っぱが多く落ちていました で、イチョウの木の下には銀杏が落ちていました こちらは、わかりづらいですが、キンモクセイのつぼみです つぼみの状態で落ちちゃってました こちらはハナミズキの実です 木になっているときは高くてうまく撮れないのですが 落ちていれば、撮れますw で、ちょうどすべり台の所に落ちていまして ふと、昔あった「頓智」という雑誌の表紙を思い出しました ステンレス(?)の板の上に アンティークのおもちゃを載せた写真が表紙でした 篠山紀信が撮っていたのかな? ということで、真似してみましたw

リュウゼツラン

リュウゼツランです いろいろ品種があるかもしれませんが リュウゼツランの中まであることは間違いない、と思います 以前撮った記憶があって、 その時に名前がわからずあれこれ探したのを思い出しました こんな感じ でしたねぇ^^; あ、以前撮ったのは1月、今は10月・・・ 時期の差が大きいけど、 うーん、花の名前って調べるのが意外と大変ですね^^; ということで、これの名前がちゃんと合っているのか 不安な今日この頃^^;

キンモクセイのつぼみ

キンモクセイです 香りがするな、と思ったら つぼみが色付いていました 残念ながらピンぼけです^^;

エンジュの実

エンジュの実です 前に撮った ときより大きくなっていると思って撮ったんですが そうでもないですかねぇ?^^; 丸みが増したような気はします あと、大きさも一回り膨らんだような気がします、はい

iPod miniからiPod nanoへ乗り換えました

iPod nano 第5世代、買っちゃいました^^ これまでずーっとiPod miniを使い続けていました しかし、電池がもう限界で この冬は間違いなくフル充電で1時間以下しか持たないでしょう 夏場でも2時間~3時間しか持たなかったですからね 新型のiPod nanoが出て良いタイミングかなということで 買っちゃいました まず、箱が小さくなりましたねぇ 本体の他、ヘッドホンとケーブルが付いています ケースからiPod nanoを取り外すときに 3分ほど悩みましたw iPod miniでは付属していたACアダプタは別売りになりました 復元操作をしたときにiPod miniでは コンセントに挿さないといけなかったんですが iPod nanoは大丈夫なのかな? ていうか、iPod miniのACアダプタ、iPod nanoでも 使えるのかな? ACアダプタとはIEEE1394ケーブルでつなぐけれども 使えそうな気はしています 必要になったら試してみようかな ビデオカメラが付いているんですよね ま、いらないんですけどね^^; いらないけれど撮ってみました 携帯電話で撮るよりもきれいです 手振れが酷くて見づらいとは思いますがこんな感じです FMラジオも付いているんですよね ま、これもいらないんですけどね^^; でも、災害時とかには役に立つでしょう、きっと 歩数計も付いています これは良いんじゃないかと思っていました、が、 普段これくらい歩いているというのが把握できちゃったので 今後は使わないかなあ^^; あと、歩いた結果のワークアウトが 勝手に送信されているような気がして気持ち悪いんです Niki+のアカウントは取っていなくて、 「自動的に送信」のチェックボックスもオフにはしているんですが 通信のインジケータを見るとちらちら点灯するんで どうなっているのかなあ?なんて思っています その他諸々、iPod miniと比べればすべてが良くなっています 動画も見られるし、アートワークも表示されるし、 Cover Flowもかっこいいし(ま、使ってませんが^^;)、 なにより小さくて軽いですからね ただ、1つだけ不満なところがあります ホールドスイッチが固いこと iPod miniだとホールドスイッチをすーっとスライドさせる感覚で ホールドさせるのですが iPod nanoだと力を入れ