スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2015の投稿を表示しています

蚊取り線香

 急に暑くなった頃、部屋に蚊が出没したので蚊取り線香を使ったんです。残りが1本になりまして、次を準備せねばということになりました。次は電気のやつにしようと思っていたんですが、なんやかんや調べているうちに結局コスパを考えると蚊取り線香だなという結論になってしまいました。今の10巻入りのやつはたぶん5年以上前に買いましたし。 で、一番安かったのがこちら。 ヨドバシで注文しました。注文するときは歯磨き粉とかのライオンだと勘違いしていましたが、届いた商品を見てみるとライオンケミカルという会社名で住所は和歌山県。調べてみたら、ライオンと提携していた時期もあったけれど今は無関係だそうです。

レモンバームにつく虫を撮りました

猛暑が過ぎて少し気温が落ち着いた頃から レモンバームの葉っぱが虫食いになっているのを 目にするようになりました その都度、虫を探して潰していました 見つからないことも多いんですけどね^^; で、ここ数日はさぼってしまいまして その結果、ちょっと大きめの虫が見つかりました ピントが合うかなと思いつつ撮ってみたら 合ってはないですが 何とか見られるレベルかなということで 載せることにしました これがですねぇ、じーっと見てると かわいく思えてきちゃうんですよねぇ^^; 虫を葉っぱごと取って床に置いて しばらくすると、直射日光が当たって暑かったのでしょうか、 じっとしていたのが慌てたように動き出すんですよ ま、写真撮影後、心を鬼にして潰しましたが・・・ この虫はベニフキノメイガの幼虫かなと 思っているのですが定かではありません^^; 今やっている対処法は、 とにかく目を凝らして探すこと 糸が張っていたらかなり怪しいポイントです それと次に探しやすくするために 食われた葉っぱはすべて取り除いています あと糞が落ちていればそれも目印になりますね