レッドロビンの花。。。たぶん 4月 29, 2010 レッドロビンの花です、たぶん 生け垣になっていたので、というのが根拠になるかは微妙ですが レッドロビン、かなあ・・・ 前にも撮っていて 、そのときはカナメモチと判断した模様^^; 検索してみるとベニカナメモチってのもあるみたいで・・・^^; 続きを読む ≫
ハルジオンかヒメジョオンの花 4月 29, 2010 ハルジオンかヒメジョオンです どっちかわかりませんが、どっちかでしょう^^; まさに Wikipedia に書かれているとおりになりましたw ま、貧乏草って呼んでましたけどねw 続きを読む ≫
Windows 7 と スリープ 4月 25, 2010 Windows 7のタスクスケジューラから スリープさせたかったんです あれこれ検索してよく見かけるのが rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState 0,1,0 しかし、やってみるとスリープではなく 休止状態になっている、ような? とにかく違うような^^; というところで今まで諦めていたんですが、 今日は本腰を入れて探しました 続きを読む ≫
モミジ:新緑と花 4月 21, 2010 モミジです この緑色、春って感じですよねぇ^^ ポツポツと見えるのはモミジの花です ピントが合っていれば切り抜いてアップしようと思っていましたが やはり合っていませんでした^^; 続きを読む ≫
レモンバーム復活! 4月 17, 2010 冬の間にすっかりボロボロになってしまったレモンバーム、 春を迎えて元気に復活しています^^ 今年もベニフキノメイガと戦うことになるんでしょうかねぇ・・・ 惨事にならないようにこまめにチェックしないといけません、はい 続きを読む ≫
コケの花? 4月 17, 2010 寒かったですねぇ まさかの雪でしたねぇ でも日中は晴れてきて日差しの分だけ暖かかったです 雨のあとは木に付いたコケがきれいだったりするので 撮ってみようかなと見てみると 黄色っぽい点が見えました 近づいて見てみると つぼみのように見えます コケって花が咲きましたっけ? ってことで家に戻ってから検索してみたら 咲く、のかな?^^; なんかいろいろややこしいことが書いてあって (特にWikipedia^^;) えー、ま、咲くんじゃないかな・・・^^; 続きを読む ≫
radika と Windows 7 と DirectX 4月 10, 2010 Radika Ver1.55βからDirectXなしでも動作するようになりました すばらしい^^ Windows 7でインストールする場合は 環境を整える必要がなくなりました (初期設定ウィザードの「再生方法の設定」で 「WaveOut」を選んでくださいね) 1.55以前からアップデートして使っている方は ツール→再生デバイス から頭にWaveが付いたものを使えばOKです ということで、以下はDirectXが必要だったときの内容です 今となっては意味のないものですが WaveOutではなくDirectSoundを利用したい場合は DirectXを入れる必要があります また、DirectXとは関係ないものもありますので ページ内を検索して必要なところだけ眺めると吉です^^ 2011/11/15 radikoを録音することができるradika、使わせていただいています^^ ただ、途中からDirectXがないと動かなくなってしまい、 ま、入れれば良いんでしょうけど 今使っているWindows 7にはあんまり入れたくなかったりします^^; システムを汚したくないなあ、なんて思ってまして というか、そもそも下位互換性があればこんなことには・・・ねぇ^^; で、radiko自体がなんかセキュリティ対策とかでなんかしたみたいで radikaもそれに対応したものが出てきてまして、 今までは0.13でDirectXなしでいけていたもを使っていましたが DirectX、入れないといけないようです 重い腰を上げました、はい 要はパスさえ通れば動く・・・はず? ----------補足---------- そもそもWindows 7にはDirectX 11が入っているのに 下位バージョンのDirectX 9を入れるのは システムを汚すような気がして嫌なので 別の方法でなんとかしよう!! ってことが趣旨です ---------補足2--------- 通常は最新の DirectX End-User Runtime、 もしくはDirectX Redistを マイクロソフトからダウンロードして インストールすれば”たぶん”問題なく動くはずです (確認はしていないので^^;) イ... 続きを読む ≫
ドウダンツツジの花 4月 04, 2010 ドウダンツツジの花です ぽつぽつ咲き始めています まだ堅めの花芽も写っていますね ここのドウダンツツジ、遊歩道にあるものです 西側だけぽつぽつ咲き始めていて 東側はまだまだ堅い花芽の状態です おもしろいですねぇ 続きを読む ≫
観葉植物っぽいなにかの花 4月 04, 2010 公園にこんな観葉植物のようなのが植わっていまして、 横を通り過ぎたときにふと目に入ったんです、花 真ん中に小さな紫色の花 さて、これは何という名前なんでしょうかねぇ? 検索してもよくわからなかったので 図書館で調べてみたんですがわからずでした 葉っぱを見る限りは、喫茶店とかで見かけそうですよね メジャーな観葉植物のような気がするんですけどねぇ^^; 続きを読む ≫