スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

掃除

 最近、PCのファンがヒュイーンと音を立てて回ることがちょいちょいあって、ファンとかを取り外して掃除しないといけないかなあとメンテナンスマニュアルを調べてみたら、ファンだけ工具なしで取り外せることが判明。ファンとヒートシンクがセットになっていてCPUから剥がすことになり、そうなるとついでだからCPUグリスも塗り直してとか考えていたのでちょっと楽になりました。さらに検索してみたらメーカーがパーツごとに分解動画を公開していまして、それを見るとあっという間にファンを取り外していました。ちゃんとやろうとホコリを飛ばすスプレー缶のエアダスターも用意して準備万端、掃除に挑みました。 ファンの取り外しは動画だと数秒でできていましたが、私はケーブルの取り外しも含めて5分くらいかかりました。なんか固かったです。ファンを取り外して出てきたヒートシンクがこちら。 思わず「おぅ」と声が出ました。そりゃ温度も上がるってものですね。掃除機で吸い取って、爪楊枝でこびりついているホコリをこそぎ落とし、さらに掃除機で吸い取ってからエアダスターで吹き飛ばしました。幸い、ホコリがたまっているのは手前だけで中のほうはきれいでした。さらに取り外したファンも綿棒で拭いたりしてだいぶきれいになりました。トータル1時間くらいかかったでしょうかねぇ。半分くらいはファンの掃除に取られました。羽を1枚1枚掃除するのは時間がかかりました。そして疲れました。疲れてきれいになった写真を撮り忘れました。 で、掃除の結果、CPU温度は10度くらい下がりました。頑張った甲斐がありました。
最近の投稿

整腸剤

 1か月ほどおなかの調子が良くなくて、整腸剤でも飲めばよくなるのかなあ、なんて思っている頃にドラッグストアに行く用ができて、この機会に買ってみようかとネットで整腸剤について検索してみました。整腸剤というとビオフェルミンしか思い浮かばないのですが、いくつか種類があるようで、せっかくならヨーグルトとかに入っていないようなタイプにチャレンジしようと考えまして、ミヤリサンにしてみました。 飲み始めて1週間ほど、とりあえず下すことはなくなりました。というか、飲み始めた日から止まりました。びっくり。ただ、調子が良くなくはないのですが、まだどこかスッキリしない感じが続いているんですよね。あとガスがめっちゃ出ますwなぜか夜だけなんですよねぇ。 とりあえず、全部飲んでみようと思っていますが、すでに飲み忘れがちです^^;

五千円札

 ついに遭遇しました。 新千円札、新一万円札はおなじみになってきましたが、新五千円札はやっとお目にかかりました。 新紙幣は数字のフォントやホログラムが外国の紙幣っぽい感じがして未だに慣れません^^;

 桜の開花予想日は3月22日ごろだそうで、あと1週間くらい。うっかり咲いている桜はないかなと探してみたら幹のところに咲きそうなつぼみを見つけました。

HDMIからDisplayPortへ

PCとディスプレイを買ったとき、HDMIでつなぐかDP(DisplayPort)でつなぐかどうしようかなと検索してみたら、DPだとウィンドウの配置がどうのこうので問題が出ることがあると出てきまして、HDMIでつないでいたんです。が、PC起動時に時々ディスプレイ側で周波数が合ってないとかメッセージが出るようになりまして、DPに変えてみようかなと思いつつ1年以上放置していました。なんとなく思い立ってDPに変えてみました。 結果、特に何の問題もなく表示されました。ウィンドウ位置も問題なく、周波数のメッセージも出てきません。ただ、明るさとかの設定が初期状態になっていて前はどう調整していたのかが思い出せずあれこれ試行錯誤して時間がかかっちゃいました^^; ま、HDMIでもDPでもどっちでも良いんでしょうが、一応DPのほうが上位らしいのでDPで行こうと思います。つなぎ直すのも面倒ですしw

電話

 家の固定電話が鳴って「もしもし」とでてみたら、ちょっと間があって「厚生労働省です」と女性の合成音声っぽい感じでしゃべりだしました。「あなたの健康保険が」というところで電話を切りました。詐欺電話ですね。暇だったら一通り聞いてみるところだったんですけどねw

インフルエンザ(推定)の反省

 昨年末のインフルエンザ(推定)、病院に行かず乗り切ったわけですが、熱が下がった後も咳や鼻水が続いてまあまあ大変だったんです。ニュース記事を見ると肺炎になって入院なんて人もいるようで、咳がしつこく残ったということは私ももしかしたら肺炎になっていたのかも?と思うと病院に行って抗インフルエンザ薬をもらって早く治したほうが良かったのかなとちょっと反省^^; でも、発熱外来を探して予約を取って長い時間待たされて、ということになりそうなのでどうなのかなあとも思うわけです。 今回、薬は結構買っていて、解熱剤と去痰薬と咳止め薬を飲みました。トータルで4000円~5000円。注文翌日に届けてくれたヨドバシは大活躍でしたね。病院に行って薬を処方してもらってもこのくらいですかねぇ?と考えると病院に行ったほうが良かったのかなとも思うわけです。 でも、病院に行くのは面倒くさいっす^^;