スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2022の投稿を表示しています

蚊取り線香

 急に暑くなった頃、部屋に蚊が出没したので蚊取り線香を使ったんです。残りが1本になりまして、次を準備せねばということになりました。次は電気のやつにしようと思っていたんですが、なんやかんや調べているうちに結局コスパを考えると蚊取り線香だなという結論になってしまいました。今の10巻入りのやつはたぶん5年以上前に買いましたし。 で、一番安かったのがこちら。 ヨドバシで注文しました。注文するときは歯磨き粉とかのライオンだと勘違いしていましたが、届いた商品を見てみるとライオンケミカルという会社名で住所は和歌山県。調べてみたら、ライオンと提携していた時期もあったけれど今は無関係だそうです。

靴を洗濯

 雨の日に履いている防水・抗菌防臭のスニーカーが臭ってきました^^;  洗うのは面倒だなあと思って、そういえば何かでコインランドリーに靴が洗えるところがあるというのを思い出して検索してみたら、あるんですね、靴専用の洗濯機と乾燥機。近所にどこかあるのかなあと。でも探すの面倒だなあと。家の洗濯機じゃダメなのかな?いや、さすがに普通の洗濯機で靴を洗ったらガッタンガッタンして洗濯機も靴も壊れそうだよなあ、と思いつつ検索してみたら、大丈夫らしい・・・、ほんとか? てなわけで思い切って靴を洗濯機で洗濯してみました。靴ひもと中敷きを外し。靴底とかに付いた土を歯ブラシで落とし、溝に埋まった小石を爪楊枝で取り除き、でも全部は取り切れなかったので小石が洗っているときに外れて洗濯槽に入らないように靴を洗濯ネットに入れて洗濯機に突っ込みました。回してみると意外とガタガタせずに洗えている様子。洗い終えて臭いを嗅いでみると、臭くな~い!乾かした後も洗剤の香りしかしません。靴も傷んでいないようです。いけるもんなんですね、びっくり。