1か月ほどおなかの調子が良くなくて、整腸剤でも飲めばよくなるのかなあ、なんて思っている頃にドラッグストアに行く用ができて、この機会に買ってみようかとネットで整腸剤について検索してみました。整腸剤というとビオフェルミンしか思い浮かばないのですが、いくつか種類があるようで、せっかくならヨーグルトとかに入っていないようなタイプにチャレンジしようと考えまして、ミヤリサンにしてみました。 飲み始めて1週間ほど、とりあえず下すことはなくなりました。というか、飲み始めた日から止まりました。びっくり。ただ、調子が良くなくはないのですが、まだどこかスッキリしない感じが続いているんですよね。あとガスがめっちゃ出ますwなぜか夜だけなんですよねぇ。 とりあえず、全部飲んでみようと思っていますが、すでに飲み忘れがちです^^;
サクラの花です 14日のすごく寒い雨の中、桜の開花宣言があり、 翌15日に以前よく見に行っていた桜を見に行きました ほぼ咲いてなかったですねw そんな中で見つけた開いている桜の花 件のウイルスの影響で人が減りましたねぇ 旅行者の分がごっそり減った感じです でも公園は大繁盛で子どもがわんさかでうるさいくらいですw 品薄状態のトイレットペーパー、 ワタクシ、デマが流れる前に買ってあったんです シンガーポールかどこかで品薄になっているという記事を読んだときに 日本ではまさかなと思いつつ、 去年末に武漢で原因不明の肺炎が起きているという記事を見て マスクを買おうかなと思いつつも結局買わなかった後悔もあり トイレットペーパーとティッシュペーパーを買っておいたんです よかったよかったw でも、トイレットペーパーは今ならなんとか 買えそうな感じはありますね 棚がカラのところがほとんどですがたまに商品があるお店も見かけます マスクは半ば諦めています^^; 出会いがあれば買いますw