スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2015の投稿を表示しています

蚊取り線香

 急に暑くなった頃、部屋に蚊が出没したので蚊取り線香を使ったんです。残りが1本になりまして、次を準備せねばということになりました。次は電気のやつにしようと思っていたんですが、なんやかんや調べているうちに結局コスパを考えると蚊取り線香だなという結論になってしまいました。今の10巻入りのやつはたぶん5年以上前に買いましたし。 で、一番安かったのがこちら。 ヨドバシで注文しました。注文するときは歯磨き粉とかのライオンだと勘違いしていましたが、届いた商品を見てみるとライオンケミカルという会社名で住所は和歌山県。調べてみたら、ライオンと提携していた時期もあったけれど今は無関係だそうです。

ベリー系の何かの実のその後

前回撮ったベリー系の何かの実 、 真っ黒になってましたよ 干しぶどう的な感じで ちょっと美味しそう?

ベリー系の何かの実

名前はわかりませんがおいしそうな実です それにしても毎日暑いですねぇ^^;

Lenovo G500 を Windows10 にアップグレードして戻しました

Lenovo G500 を Windows10 にアップグレードしてみました ダウンロードに1時間半+α、 インストールに1時間半+α、 計3時間+2αってところです デバイスマネージャー上はすべて問題なし OS 的にはメモリー使用量とプロセス数が増加、 Firefox の起動がちょっとだけもっさり ソフトウェアはパーソナルファイアーウォールと もう1つ、とあるソフトが使えなくなりました あと、通知領域にあったタッチパッドのアイコンが消えていましたが タッチパッド自体は機能していました(独自機能はわかりませんが) 無線LANを使っていなかったり、 音がらみは内蔵だとホワイトノイズが気になって 外付けを使っていたり いろいろ切っているので 普通の人の参考になるのか微妙ですが とりあえずインストールできて動作もしました しかし、Windows 8.1 に戻してしまいました とあるソフトが使えないのも大きいのですが Windows 10 にして何か良いことがあったかと考えてみると 何もなかったんです^^; Windows 10 のシステムフォントがどうにも見づらいし、 等々、細かい不満がたくさん^^; で、Windows 8.1 ロールバックしたら タスクマネージャーが壊れました>< 調べて直すのに1時間^^; それと戻してからしばらくしてWindows 8.1 の 復元ポイントが全部消えましたw てことで、また1年後くらいに考えます^^; <追記 2016/07/12> で、1年後くらいになったわけですが、 8.1でいくことにしました サポート終了までにはこのPCも壊れていることでしょうし^^; そういえば、10に勝手にアップグレードされてしまった、 なんてニュースが出ていましたが ちゃんとレジストリをいじっていたので そういう目には遭いませんでしたよ reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Gwx /v "DisableGwx" /t REG_DWORD /d 00000001 /f reg add HK...