スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2011の投稿を表示しています

蚊取り線香

 急に暑くなった頃、部屋に蚊が出没したので蚊取り線香を使ったんです。残りが1本になりまして、次を準備せねばということになりました。次は電気のやつにしようと思っていたんですが、なんやかんや調べているうちに結局コスパを考えると蚊取り線香だなという結論になってしまいました。今の10巻入りのやつはたぶん5年以上前に買いましたし。 で、一番安かったのがこちら。 ヨドバシで注文しました。注文するときは歯磨き粉とかのライオンだと勘違いしていましたが、届いた商品を見てみるとライオンケミカルという会社名で住所は和歌山県。調べてみたら、ライオンと提携していた時期もあったけれど今は無関係だそうです。

遊具に帽子

帽子をかぶった公園の遊具です 帽子は忘れ物でしょうね 傘地蔵的な展開はないでしょうw 馬かな? キリン? これ、なんて名前なのかなと調べてみたら スプリング遊具、かな? メーカーによって違うようですが そんな感じです これと同じものは見つけられませんでしたが 値段が結構高いですねぇ 十数万円~というところです 値引きするんでしょうけど、 工事費もかかるでしょうからねぇ

ムクゲの実

たぶんムクゲの実です 実というか、種ですね これだけでちょっと花っぽい感じもありますね

紅葉進行中

もみじが、半分、いや1/3くらい? 紅葉が進んでいます

電柱

なんとなく見上げたら電柱が目に入りました ポリバケツみたいなヒダヒダがくっついた でっかい円柱状のものがあったりとかしますよね で、これは何かなとか思ったわけです ポリバケツが進化してここまで小型化したのかな? と、想像しつつ検索してみたら 何かはわかりませんが、 ポリバケツとは違う何かであることはわかりました^^; ちなみに、ポリバケツは変圧器(トランス)だそうですよ

もみじ紅葉

もみじです 紅葉にはまだまだな感じですが この木はごく一部だけ赤くなっていました

寝ぼけ猫

車の屋根の上で猫が丸まっているのを発見 近付いたら気付いたのかミャーミャー鳴き始めました 目が閉じている一瞬、というわけではなくて ずーっと閉じてました 半分寝ぼけているのかも?w

エンジュの一粒種w

エンジュの実です ほんとは数珠状にぶら下がっているんですが この木にはこんな1個しか豆が入ってなさそうな ものしかありませんでした 近くにもう1本エンジュの木がありまして そちらはエンジュの数珠がたくさんぶら下がっていましたよ でも高いところなので撮れません^^;

カクレミノの実と虫

カクレミノの実です 虫がくっついていました カメムシ?

サザンカかツバキ

サザンカ、ツバキ、どっちかだと^^; 時期的には、サザンカですかねぇ

ヤブランの実

たぶんヤブランの実です 緑色をしていますが 熟してくると黒くなるみたいです