スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2011の投稿を表示しています

蚊取り線香

 急に暑くなった頃、部屋に蚊が出没したので蚊取り線香を使ったんです。残りが1本になりまして、次を準備せねばということになりました。次は電気のやつにしようと思っていたんですが、なんやかんや調べているうちに結局コスパを考えると蚊取り線香だなという結論になってしまいました。今の10巻入りのやつはたぶん5年以上前に買いましたし。 で、一番安かったのがこちら。 ヨドバシで注文しました。注文するときは歯磨き粉とかのライオンだと勘違いしていましたが、届いた商品を見てみるとライオンケミカルという会社名で住所は和歌山県。調べてみたら、ライオンと提携していた時期もあったけれど今は無関係だそうです。

藪蘭の花

藪蘭の花、ですかねぇ 藪蘭の花期は夏から秋だそうで、 今日あたりは秋っぽい気温です 曇っていて秋っぽい空気ではありませんが^^;

黒猫がじーっ

黒猫がいます かなりの警戒中

青い柿

柿の実です お猿さんが投げそうな青い柿ですw

ハナモモの実

ハナモモの実です 梅酒を作るときの梅の実っぽいですね 食べられるのかな?

Google 500

Googleのエラー画面、 ごくまれに見かけますね  このロボット君は自分で自分を直すのかな?w

八重の木槿

木槿です 八重咲きですね いつもは、咲いてるなー、くらいで通り過ぎているんですが 今回はつぼみが目に入りました 花の形をしてますねw もうちょっと進むと、 色が濃くておいしそう!w

エンジュがぽつぽつ

エンジュがポツポツと咲いていました この木から何メートルか離れたところに もう1本エンジュの木がありまして そちらは満開 でも、高いところに咲いているので 撮れません^^;

薔薇

薔薇です たくさん咲いていたんですが 概ね傷み始めていました^^;

下向きひまわり

下向きなひまわりです 暑さでぐったり? というわけでもなくて、 ちゃんと太陽に向かっているひまわりも たくさんありましたよ

雲のエッジ

先日撮った雲です 雲と空の境目がしっかりしていて 思わず撮りました 奥の方、というか、写真だと下側に写っている雲は 境目感が出てますねw このあと、雨が降りました

向日葵と蜂

向日葵です そして蜂が何匹か

デイゴとセミの抜け殻

デイゴの葉っぱにくっついていた セミの抜け殻です ここの公園ではがっつりセミが鳴いていました 夏ですねぇ

百日紅の白い花

百日紅の白い花です 白いとちょっと涼しげな感じ^^ 今日は蒸してますけどね^^;