スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2011の投稿を表示しています

レバー式スプレーボトル

 暑いですねぇ。ということで、ハッカ油スプレーを作ろうとスプレーボトルを洗っているときに壊れていることが発覚。押しても何も出てきません(笑)。100円ショップに買いに行ったらレバー式のスプレーボトルを発見、購入してみました。30mlサイズです。 これがかなりスムーズに動作して楽なんです。押すタイプが「プシュ」だとするとレバー式は「プシュゥーーーーー」とスプレーできますw

藪蘭の花

藪蘭の花、ですかねぇ 藪蘭の花期は夏から秋だそうで、 今日あたりは秋っぽい気温です 曇っていて秋っぽい空気ではありませんが^^;

黒猫がじーっ

黒猫がいます かなりの警戒中

青い柿

柿の実です お猿さんが投げそうな青い柿ですw

ハナモモの実

ハナモモの実です 梅酒を作るときの梅の実っぽいですね 食べられるのかな?

Google 500

Googleのエラー画面、 ごくまれに見かけますね  このロボット君は自分で自分を直すのかな?w

八重の木槿

木槿です 八重咲きですね いつもは、咲いてるなー、くらいで通り過ぎているんですが 今回はつぼみが目に入りました 花の形をしてますねw もうちょっと進むと、 色が濃くておいしそう!w

エンジュがぽつぽつ

エンジュがポツポツと咲いていました この木から何メートルか離れたところに もう1本エンジュの木がありまして そちらは満開 でも、高いところに咲いているので 撮れません^^;

薔薇

薔薇です たくさん咲いていたんですが 概ね傷み始めていました^^;

下向きひまわり

下向きなひまわりです 暑さでぐったり? というわけでもなくて、 ちゃんと太陽に向かっているひまわりも たくさんありましたよ

雲のエッジ

先日撮った雲です 雲と空の境目がしっかりしていて 思わず撮りました 奥の方、というか、写真だと下側に写っている雲は 境目感が出てますねw このあと、雨が降りました

向日葵と蜂

向日葵です そして蜂が何匹か

デイゴとセミの抜け殻

デイゴの葉っぱにくっついていた セミの抜け殻です ここの公園ではがっつりセミが鳴いていました 夏ですねぇ

百日紅の白い花

百日紅の白い花です 白いとちょっと涼しげな感じ^^ 今日は蒸してますけどね^^;