スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2011の投稿を表示しています

レバー式スプレーボトル

 暑いですねぇ。ということで、ハッカ油スプレーを作ろうとスプレーボトルを洗っているときに壊れていることが発覚。押しても何も出てきません(笑)。100円ショップに買いに行ったらレバー式のスプレーボトルを発見、購入してみました。30mlサイズです。 これがかなりスムーズに動作して楽なんです。押すタイプが「プシュ」だとするとレバー式は「プシュゥーーーーー」とスプレーできますw

カタバミの仲間?

これはカタバミの仲間ですかねぇ? ムラサキカタバミとかイモカタバミとか そんなのかな?

小手毬、まる

小手毬です まん丸ですw

もみじの翼果

もみじの翼果です 赤く色付いて花みたいですよね

白いツツジ

ツツジです すっかり春、というか、初夏というか なんか日中は暑いですよね^^;

ドウダンツツジがぶーらぶら

ドウダンツツジです 天気が良かったのでぴかぴか光ってました^^

Bloggerの [共有] ボタンとかが出てこない

Bloggerの設定で 「デザイン」→「ページ要素」→ブログ投稿の「編集」 の中に 「[共有] ボタンを表示する」 というのがありまして、 だいぶ前に試したときにチェックを入れても 表示されなかったんです あとリアクションもダメでした

花海棠

花海棠です この花を見ると THE・春! って感じがしますw

ショカツサイの花

ショカツサイの花です 看板が出ていまして、 そこには「ショカツサイ(ハナダイコン)」と ありました でも、 Wikipedia を見ると、 ショカッサイとハナダイコン、ややこしいみたいですね

花水木の蕾

ハナミズキです 横から見ると 中のぶつぶつが見えますかねぇ このぶつぶつがほんとは花なんですよね

自動販売機の張り紙に偽りあり!

自動販売機に張り紙がありました

桜 満開

桜が見事に咲いていますねぇ 風がやや強くて 3枚撮ったうち、ピントが比較的合っていたのは この1枚だけでした^^;

桜、咲いてます

桜です 満開ですね たぶん染井吉野ではないです 染井吉野はまだこんなに開いていないですからね この桜の近くに札が付いた桜の木がありまして 同じように咲いていました 札には「コヒガンザクラ」とあったので これもコヒガンザクラかもしれません 漢字だと小彼岸桜、です