スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2009の投稿を表示しています

掃除

 最近、PCのファンがヒュイーンと音を立てて回ることがちょいちょいあって、ファンとかを取り外して掃除しないといけないかなあとメンテナンスマニュアルを調べてみたら、ファンだけ工具なしで取り外せることが判明。ファンとヒートシンクがセットになっていてCPUから剥がすことになり、そうなるとついでだからCPUグリスも塗り直してとか考えていたのでちょっと楽になりました。さらに検索してみたらメーカーがパーツごとに分解動画を公開していまして、それを見るとあっという間にファンを取り外していました。ちゃんとやろうとホコリを飛ばすスプレー缶のエアダスターも用意して準備万端、掃除に挑みました。 ファンの取り外しは動画だと数秒でできていましたが、私はケーブルの取り外しも含めて5分くらいかかりました。なんか固かったです。ファンを取り外して出てきたヒートシンクがこちら。 思わず「おぅ」と声が出ました。そりゃ温度も上がるってものですね。掃除機で吸い取って、爪楊枝でこびりついているホコリをこそぎ落とし、さらに掃除機で吸い取ってからエアダスターで吹き飛ばしました。幸い、ホコリがたまっているのは手前だけで中のほうはきれいでした。さらに取り外したファンも綿棒で拭いたりしてだいぶきれいになりました。トータル1時間くらいかかったでしょうかねぇ。半分くらいはファンの掃除に取られました。羽を1枚1枚掃除するのは時間がかかりました。そして疲れました。疲れてきれいになった写真を撮り忘れました。 で、掃除の結果、CPU温度は10度くらい下がりました。頑張った甲斐がありました。

グレープフルーツの木の幹

グレープフルーツの木の幹です 筋が入っているところに特徴がありますよね いつもは花とか実ばかり見ていて こんなんだとは気付いていませんでした

グレープフルーツの実

グレープフルーツの木になっている実です レモンより小さいくらいの大きさです 中はきっと固いんでしょうね、当然ながら

額紫陽花の花

額紫陽花です 本来の花であるところを撮ってみました ちっこいのがいっぱいですね^^

ムラサキクンシランのつぼみ~開花

ムラサキクンシランです つぼみから咲いたところまで 1ヶ所で見ることができたので 順に撮ってみました 最初は大きな外皮のようなのに たくさんのつぼみが詰まっている状態 *** 外皮の間からつぼみが顔を出し始め *** 色付きつつ、 広がりつつ *** 残念ながら中間が抜けていますが こんな風につぼみたちが大きく開いてきて *** それぞれのつぼみが開いていく、という感じですね ムラサキクンシランはアガパンサスとも言うそうですよ

猫ハウス しっぽと足

この暑い中、猫ハウスの中にいるんですよね、猫 足が出ているのは暑いせい? しっぽはおまけ?w

キノコ にょきっ

桜の木の根元に ひょっこり出ているキノコを見つけました 色的に食べちゃいけなさそうな気がします 花とかは名前を調べたりしますが キノコの場合は見分けが付かないので 最初から諦めています^^;

早めのヒマワリ

ひまわりです 今年の初ひまわり ていうか、まだ早いですよね 暑かった今日に限っては良いかもしれませんけど^^;

rainy

梅雨ですねぇ クチナシの花です 白い花びらに雨の滴が映えます *** ガクアジサイです カタツムリでもいればなお善しw そういえば見かけないです、カタツムリ

ハナカイドウの実(ヒゲ付き)

ハナカイドウの実です まだ花のあとが残っていますね ちょっと分かりづらいですが 上下でツートンカラーになっています

クチナシのつぼみと花

クチナシです ぽつぽつ咲き始めています つぼみから開くまでの流れを撮ってみましたよん 緑色のドリルっぽいつぼみ *** 白く膨らんだつぼみ *** そして、開花!

実が付いているのを見つけました さーて、何の実なんでしょうねぇ? スモモっぽい気がするんですが なんともわかりません^^;

ん?にゃんか用かにゃ?

レモンバームの花

レモンバームに花が咲きました!^^ でも、ものすごくちっちゃいんです 携帯で撮るのはかなりつらくて 案の定、こんなピンぼけに^^;

タチアオイの花

タチアオイです 雨に濡れているところを撮りました 濡れているのは花びらの裏側 透かしてみました^^

泰山木の花

泰山木の花です 遠いんです^^; どうしてもこんな写真になっちゃいます それにしてもでっかい花ですよね これの咲きかけのところを撮りたいなと思っていますが なかなか出会えません

夾竹桃の花

夾竹桃の花です きれいな色ですよね^^

泰山木の花

泰山木の花が開いていますね 高いところに咲くのでこういう感じでした撮れません^^; ま、後ろ姿もいいんじゃないかとw 先日投稿した 「 泰山木の、新芽?花芽? 」 では新芽なのか花芽なのかということを書きましたが ちらちらと観察した結果、 答えは、新芽か花芽のどちらかである ということになりましたw

紫陽花 白

今年は白い紫陽花がなぜかお気に入り^^