オリヅルランとサザエ 10月 29, 2008 サザエの貝殻にオリヅルランが植わっていました こういうのもおもしろいですね^^ ただ、このサザエを誰かが食ったんだろうなあと思うと ちょっとおもしろくなりましたw 続きを読む ≫
猫ハウスに別の住人 10月 26, 2008 先日撮ったものと 同じ猫ハウス です 乗っ取っちゃったのか それとも共同で使っているのかはわかりません でも、端から見ている感じだと 先日中にいた猫よりこの猫のほうが 順位が上なのかなという気がします よーく見ると、若干ウインク気味?w 続きを読む ≫
猫 10月 22, 2008 例の猫 がベンチで寝転がっていたんです 隣のベンチに座ったらこちらの方を向いていたんです で、携帯のカメラを準備して いざ写真を撮ろうとしたら ぷいっと後ろの生け垣の方を向いてしまいました^^; てなわけで、後ろ姿と相成りましたw 続きを読む ≫
猫ハウスとお椀 10月 18, 2008 猫ハウスがリニューアルされている・・・、ような気がしましたw たぶん、作り直したような気がします お椀は、いつもはここにないんですけどね なんでだろう?w 続きを読む ≫
レモンバーム 10月 15, 2008 それにしてもレモンバームはでっかくなりました いろいろと利用方法があるみたいですが まったく使っていません^^; 防虫効果を発揮してくれているくらいですね これから寒くなっていくとレモンバームは どうなっちゃうんでしょうねぇ このまま青いままなのかな? 続きを読む ≫
虎の尾に芽! その後 10月 14, 2008 前回 は成長が止まったと書きましたが その後、極端に書けば横倒し状態になっていきました^^; しかも回転したようななっているんですねぇ 突然変異でも起こしたのかな?w ちなみに、もう1つ出てきていた芽は まっすぐ、高く成長しましたよ^^ 続きを読む ≫
グレープフルーツか温州ミカンの芽らしきもの 10月 13, 2008 いまだにグレープフルーツなのか温州ミカンなのかわからない芽です^^; 前回写真を撮った のが2ヶ月ちょい前 あれからほとんど成長していません^^; 冬を乗り切れるのでしょうか?^^; 左下の葉はちょっと枯れかけていたりします 木になるまでは無理なのかなあ 続きを読む ≫
金木犀の花 10月 11, 2008 またまた金木犀の花です こんな風な取り方はあんまりしないかもしれないですねw もりもり咲いていますが ぼちぼち散り始めています たくさん植わっている歩道はオレンジ色に染まっています 続きを読む ≫
野良ウサギ 10月 10, 2008 野ウサギじゃなくて野良ウサギなんです たぶん誰かが捨ててしまったんでしょうねぇ 可哀想ですねぇ 一定の距離までは近付いてくることがあるんですが こちらから近付くと逃げちゃいます 草をモリモリ食べているところを見かけたことがあるので おそらく食べ物には困っていないようです これから冬を迎えて生き抜けるのか心配です、はい 続きを読む ≫
東京都庁のピンクライトアップ 10月 03, 2008 東京都庁のライトアップです ピンクリボン運動の一環で10月1日から 今日3日までライトアップされていました 実際よりも暗く写っています^^; ま、携帯のカメラなら上出来な方でしょう^^; 続きを読む ≫