花 1月 31, 2008 キダチアロエの花です 以前も何度か撮っていますが これは小さめのアロエに咲いていまして 接写モードで収まるサイズだったので 撮ってみました *** これは、たぶん梅じゃないかと 違うかな? 続きを読む ≫
グレープフルーツの木 1月 28, 2008 グレープフルーツの木を生で見たのは初めてかも いつ頃花が咲くのかなと検索してみても よくわからなかったのですが 食べたグレープフルーツの種を植えたら 芽が出てきてそれなりに育っているという話が ちらほら出てきました やってみようかな、なーんて思ったり思わなかったり^^; 続きを読む ≫
ワイルドストロベリー 1月 27, 2008 久々にワイルドストロベリーの写真です このころ と比べると 半分くらいのサイズですかねぇ 夜は室内に入れたりしつつ なんとか冬を過ごしています 続きを読む ≫
雪景色 1月 23, 2008 雪が降りました こんな感じにほんのり雪化粧 *** ものすごく降ったわけでもないので 積もったのは土のあるところだけ *** なので、野球場は真っ白け *** 深さは1センチとかそれくらいのレベルです *** 公園の雪遊びもこれくらいが限界のようです^^; *** 夜には雨でだいぶ雪は消えてしまいました 続きを読む ≫
はじめての猫動画@YouTube 1月 21, 2008 携帯で撮った猫の動画を YouTubeに初めてアップロード してみました ニャーニャー鳴いているのが聞こえますでしょうかねぇ?w ま、携帯なので画質には限界がございます^^; ちなみに、 この猫 です 続きを読む ≫
猫 1月 20, 2008 深夜から雪が降るという予報 この前、 正月飾りが置かれていた猫ハウス に 今夜はビニール傘が置かれていました 夜撮ったので見づらいですが 扉の手前にあるのが段ボールの猫ハウス 手前に移っているのがこの猫ハウスの主です えさを待っているのか はたまた突然置かれたビニール傘に逡巡しているのか?w 続きを読む ≫
実 1月 18, 2008 公園にあった夏みかんです たくさんなっていました 誰が採るのかなあ? それにしても冬なのに夏みかんって不思議ですよねぇ Wikipedia で見たところ 冬の間は酸っぱすぎて食べられないが 初夏になると酸が抜けておいしくなるらしいです 高校生の頃だったかなあ、 冬に祖父母から送られてきた酸っぱい夏みかんを 冬にもりもり食ってたんだよなあ^^; 続きを読む ≫
猫 1月 17, 2008 今日は風が強くて寒かったんです そのせいか、いつもは寄ってこない この猫 が 駆け寄ってきました 撫でると体をすり寄せてきました 携帯のカメラを猫の顔の前に持ってくると いつもならぷいっと横を向くのですが 今日は携帯に顔をすり寄せてくるんです で、そんな調子でずーっと動いているので 写真をまったく撮れず 結局、撮れたのはこの足だけでした^^; 続きを読む ≫
花 1月 16, 2008 本日大漁w 冬珊瑚? *** これは花びらだけ取れちゃったのかなあ? と思ったけど センダングサの仲間っぽいです *** これは実物の方がかなりきれいでしたねぇ 続きを読む ≫
花 1月 15, 2008 名前は何かなと思いまして ネットで検索してみたわけですが ウィンターコスモスじゃないかなと思うも これは真っ白なんです 検索した画像を見ると中央に近い花びらが 黄色がかっているのがほとんど 違うのかなあ 葉っぱも撮ればよかったです^^; 続きを読む ≫
猫 1月 14, 2008 道の真ん中で堂々とたち振る舞う 以前も 撮ったことのある猫 座って撫でようとしたら寄ってきて 体をすり寄せながら私の背中側へ この行動、ほかの猫でもよく経験するのですが これは嫌がっているのか喜んですり寄っているのか 気になるところです ま、じっくり撫でることが出来たんですけどね^^ 「寒いにゃー」 今日の最高気温は5度くらいでした 続きを読む ≫